モチモチ感:★★★
サクッと感:★★
小麦の風味:★★
香ばしさ:★★★
具材:★★★
•••••
🍕 マルゲリータ ¥1,420
•••••
📮 神奈川県鎌倉市御成町11-17
🚃 鎌倉駅
•••••
⏰(Tue)-(Thu)11:00-16:00 / 17:00-21:00
⏰(Fri)-(Sun) 11:00-16:00 / 17:00-22:00
•••••
💴カード可
——————–
Chewy: ★★★
Crispy:★★
Wheat flavor:★★
Roasting aroma:★★★
Topping:★★★
•••••
🍕 MARGHERITA ¥1,420
•••••
📮
🚃 Kamakura
•••••
⏰(Tue)-(Thu)11:00-16:00 / 17:00-21:00
⏰(Fri)-(Sun) 11:00-16:00 / 17:00-22:00
•••••
💴Credit Card OK
ピッツァの重要な要素の一つであるチーズ。
そのチーズを併設の工房で毎日生産するのが、鎌倉は「Latteria BeBe」だ。
オーナーは鎌倉在住の山崎兄弟。
兄の健太郎氏はナポリでピッツァを学び、弟の大志郎氏はプーリアでチーズ作りを学んだ。
搾りたての新鮮なミルクから手作りで作られるチーズは、フレッシュそのもの。
口に近づけた瞬間に、乳の甘い香りが鼻腔を抜け、クリーミーな旨味がぐっーと伸びてくる。
イタリアから直輸入したものでは体感できない、まさしく生きたチーズである。
マルゲリータのトマトソースは、赤いというよりはオレンジ的な味わい。
酸味は程良く、トマト本来の甘みが充分に感じられ、主役であるモッツァレラを華やかに彩る。
生地は、モチモチとした弾力はさほど強くなく、サクサクと歯切れの良さが目立つ。
裏面にも焦げが見られ、苦味が僅かによぎるが、個人的には気にするほどの程ではない。
惜しいと感じたのは、粉の風味である。
モッツァレラの圧倒を支えるには乏しく、負けてしまっている。
シンプル故に個々の調和が求められるピッツァの奥深さを、改めて痛感させられた。
余談だが、前菜の「ブッラータとトマトのマリネ フランス産生ハム添え」は、見事なものである。
ブッラータのシコシコとした歯ごたえと洪水の様に溢れる乳の芳醇に、思わず天を仰いだ。
![](https://koretabeta.com/pizzaverse/wp-content/uploads/2023/11/DSC02195-1024x684.jpg)
![](https://koretabeta.com/pizzaverse/wp-content/uploads/2023/11/DSC02196-1024x684.jpg)