モチモチ感:★★★★
サクッと感:★★★★★
小麦の風味:★★★★★
香ばしさ:★★★★★
具材:★★★★★
•••••
🍕ンドゥイヤ¥3,080
•••••
📮 東京都港区六本木7-6-2
🚃 六本木駅
•••••
⏰(水)-(金)17:00-23:00
⏰(土)-(日)12:00-14:30 / 17:00-22:00
•••••
💴カード可
——————–
Chewy:★★★★
Crispy:★★★★★
Wheat flavor:★★★★★
Roasting aroma:★★★★★
Topping:★★★★★
•••••
🍕Nduja ¥3,080
•••••
📮 Tokyo, Minato City, Roppongi, 7 Chome−6−2
🚃 Roppongi
•••••
⏰(Wed)-(Fri)17:00-23:00
⏰(Sat)-(Sun)12:00-14:30 / 17:00-22:00
•••••
💴Credit Card OK
東麻布と六本木に店舗を構える「Pizza Studio Tamaki」。
東麻布店に比べて広く、ピッツァのサイズも33cmのレギュラーと23cmのハーフの2種類があり、ハーフなら1名で2種類を楽しむことも出来るだろう。
アメリカとカナダの小麦粉をブレンドした生地を使用し、躍動感のある畝ったコルニチョーネと意図的に付けた焦げが特徴的である。
サクサクとした痛快な歯切れ。
モチモチとした弾力。
打塩による立体的な塩気。
噛む喜びに満ちていて、塩で化粧をされた粉の旨味は眩しいほどに光を放つ。
これぞ本場ナポリでは食べられないTokyo Style Pizzaである。
「ンドゥイヤ」の具材は、モッツァレラ・ンドゥイヤ・ポークソーセージ・バジル。
口に入れた刹那、香辛料のエキゾチックに心臓を射抜かれ、噛んでいけば、肉の脂とモッツァレラが抱き合った強烈な旨味に脳が揺さぶられる。
それは舌を抉り、脳に深く刻み込まれる力強さである。
![](https://koretabeta.com/pizzaverse/wp-content/uploads/2023/11/DSC02269-1024x684.jpg)
![](https://koretabeta.com/pizzaverse/wp-content/uploads/2023/11/DSC02270-1024x684.jpg)