Cattolica

 

モチモチ感:★★★★★

サクッと感:★

小麦の風味:★★★★

香ばしさ:★

具材:★★★★★

•••••

🍕和風のPizza  ¥1,880

🍕ココナッツのPizza ¥1,700

•••••

📮 東京都墨田区東向島5丁目29-6 

🚃 東向島駅

•••••

⏰(Tue)-(Sun)11:30-14:00 / 17:00-21:00

•••••

💴現金のみ

——————–

Chewy:★★★★★

Crispy:★

Wheat flavor:★★★★

Roasting aroma:★

Topping:★★★★★

•••••

🍕Japanese ¥1,880

🍕Coconut ¥1,700

•••••

📮 5 Chome-29-6 Higashimukojima, Sumida City, Tokyo 

🚃 Higashi-Mukojima

•••••

⏰(Tue)-(Sun)11:30-14:00 / 17:00-21:00

•••••

💴Cash Only

 

この日の「Cattolica」では、通う楽しみをつくづく痛感した。

 

予約した時刻に店の扉を開けると、主人が笑顔で迎えてくれた。

あの寡黙でポーカーフェイスの男である。

その笑顔を目にした瞬間、私の胸はときめいた。

 

それだけではない。

 

「これ、僕の一番好きなお菓子なんだ。」

「帰りの電車で食べてね。」

とお菓子もくれたのである。

あの寡黙で、ポーカーフェイスの、漢である。

 

もう胸がキュンキュンして止まなくなってしまった。

 

余談が過ぎたので本題に入ろう。

 

この日の1枚目は「和風のPizza」。

具材は、干し海老・おかか・海苔・モッツァレラ・胡麻・マヨネーズ・ネギ・半熟卵。

生地は、イカ墨を練り込んだものに変えてもらった。

イカ墨の独特が加わった粉の甘味がふんわりと香る柔らかく弾む生地は、何度食べても顔が崩れる。

干し海老は釜の炎によって香ばしさを増し、磯の旨味が、生地のイカ墨やおかか、海苔と手を取り合って、噛むほどに深くなっていく。

マヨネーズは他の具材を持ち上げるかの様に謙虚な姿勢。

お好み焼きの様な味わいだが、まろやかな半熟卵が全てを包み込むことでPizzaとして成立している。

前回、前々回でも感じたが、主人の味のまとめ方は素晴らしいものがある。

 

2枚目は「ココナッツのPizza」。

たっぷりと散らされたココナッツから立ち昇る豊かな香りに、思わずクラッとする。

ココナッツのサクサクと痛快な食感に加え、甘過ぎず、拗過ぎない味のチューニングは匠の技。

2枚目でも気づけば、ペロリと食べられてしまう軽さがある。

 

片道1時間の長旅だが、全く苦にならない。

2時間、3時間でも行き続けたい大好きな「Cattolica」。

 

投稿者 pizzaverse