Pizza Studio Tamaki

 

モチモチ感:★★★★★

サクッと感:★★★★★

小麦の風味:★★★★★

香ばしさ:★★★★★

具材:★★★★★

•••••

🍕広島県産牡蠣と蓮根チップス¥2,290

•••••

📮 東京都港区六本木7-6-2 

🚃 六本木駅

•••••

⏰(水)-(金)17:00-23:00

⏰(土)-(日)12:00-14:30 / 17:00-22:00

•••••

💴カード可

——————–

Chewy:★★★★★

Crispy:★★★★★

Wheat flavor:★★★★★

Roasting aroma:★★★★★

Topping:★★★★★

•••••

🍕Oyster & Lotus root chips ¥2,290

•••••

📮 Tokyo, Minato City, Roppongi, 7 Chome−6−2 

🚃 Roppongi

•••••

⏰(Wed)-(Fri)17:00-23:00

⏰(Sat)-(Sun)12:00-14:30 / 17:00-22:00

•••••

💴Credit Card OK

 

長い冬もようやく佳境に差し掛かった東京。

冬の味覚が最後に楽しめる2月の「Pizza Studio Tamaki」のマンスリーピッツァは「広島県産牡蠣と蓮根チップスのピッツァ」。

ロッソとビアンカの2種類あるが、ビアンカベースでいただいた。

具材は、牡蠣・モッツァレラ・蓮根チップス・ケッパー。

 

下拵えとして牡蠣はコンフィし、蓮根は揚げてチップスにしている。

加えて、全体の味わいが深まるように、コンフィの工程で抽出される牡蠣の旨味が詰まったオイルも垂らす。

 

低音でじっくりと火が通された牡蠣は身が引き締まり、味わいは密度が高い。

噛むほどにエキスが溢れ、生地全体に滋味溢れる旨味を浸透させていく。

 

蓮根チップスも食感に華を添えると同時に、弾ける油の香りが生地の香ばしさと交錯し、香りを高め、更には根菜特有の味わい深い滋味が牡蠣と調和し、一切れ食べるごとに旨味が重なり、膨らんでいく。

 

一口食べた瞬間脳に直接響く強い味わいが当店のピッツァの特徴かつ最大の魅力だが、これに限ってはゆっくりゆっくりと旨味のパラメーターが上昇していき、食べ終えると同時に高い満足度を感じる、新しい一面が顔を覗かせた1枚であった。

 

投稿者 pizzaverse