Pizzeria da Peppe Napoli Sta’ Ca”

 

モチモチ感:★★★★★

サクッと感:★★

小麦の風味:★★★★★

香ばしさ:★★★★

具材:★★★★★

•••••

🍕ラリッチャ ¥2,400

•••••

📮 東京都世田谷区上馬4-5-1 

🚃 駒沢大学駅

•••••

⏰(Tue)-(Fri)11:30-14:30 / 18:00-22:00

⏰(Sat)-(Sun)11:30-15:00 / 18:00-22:00

💤(Mon)

•••••

💴 カード可

——————–

Chewy:★★★★★

Crispy:★★

Wheat flavor:★★★★★

Roasting aroma:★★★★

Topping:★★★★★

•••••

🍕La riccia ¥2,400

•••••

📮 4 Chome-5-1 Kamiuma, Setagaya City, Tokyo 

🚃 Komazawadaigaku

•••••

⏰(Tue)-(Fri)11:30-14:30 / 18:00-22:00

⏰(Sat)-(Sun)11:30-15:00 / 18:00-22:00

💤(Mon)

•••••

💴 Credit Card OK

 

日本におけるコンテンポラーネアの第一人者の1人であるペッペ氏による「Pizzeria da Peppe Napoli Sta’ Ca”」。

 

持ち上げると重みを感じるが、食べれば軽くて心地の良い食後感は、まるで魔法の様だ。

大きく膨らみ、もちもちとしたコルニチョーネを口いっぱいにして噛み締めれば、多幸感が身体の底から湧き上がってくる。

この生地の美味さは、都内でもトップクラスである。

 

生地だけではなく、乗せる具材にもペッペ氏のセンスが光る。

「ラリッチャ」の具材は、モッツァレラ・スカローラ・からすみパウダー・松の実・ピンクペッパー。

 

スカローラとはナポリの野菜であり、生だと苦みは強烈だが、火を通せば和らぎ、苦味の奥から甘味も感じられる。

ニンニクオイルと唐辛子で膨らんだ青味は癖になる味わいであり、カラスミパウダーの化粧によって、マイルドでありながらパンチのある深くてまろやかな旨味が舌を包み込む。

 

ほんのりと甘い松の実も食感にリズムを生んでいて楽しく、初めの一口から食べ終える未来を想って思わず、虚しさがこみあげてくる。

 

2023年で食べたビアンカベースの中でもTOP3に入る至極の1枚であった。

 

投稿者 pizzaverse