モチモチ感:★★★★
サクッと感:★★★★
小麦の風味:★★★★★
香ばしさ:★★★★★
具材:★★★★★
•••••
🍕ンドウィヤ ¥2,500
•••••
📮 東京都世田谷区三軒茶屋1-35-17 1F
🚃三軒茶屋駅
•••••
⏰(月)(木)(金)11:30-14:00 / 17:30-22:00
⏰(土)(日)(祝)12:00-14:30 / 17:30-22:00
💤(火)(水)のランチ
•••••
💴カード可
——————–
Chewy:★★★★
Crispy:★★★★
Wheat flavor:★★★★★
Roasting aroma:★★★★★
Topping:★★★★★
•••••
🍕Nduja ¥2,500
•••••
📮 1-chome-35-17 Sangenjaya Setagaya City Tokyo
🚃 Sangenjaya
•••••
⏰(Mon)(Thu)(Fri)11:30-14:00 / 17:30-22:00
⏰(Sat)(Sun)12:00-14:30 / 17:30-22:00
💤(Tue)(Wed)Lunch Time
•••••
💴Credit Card OK
生地が改良され、更なる進化を遂げた「Trattoria e Pizzeria L’ARTE」。
以前は口溶けの良さが際立っていたが、改良を加えたことで弾力が増し、噛むほどに粉の旨味が溢れんばかりに滲み出てくる。
生地が美味ければ何を食べても美味いのだが、此処はトマトベースのピッツァが抜群だ。
香ばしく生地を焼き切っているのに、トマトソースは瑞々しい。
余計な水分だけが抜けて旨味だけが残され、トマト本来の酸味と甘味の均整がジュースの様に口に流れ込んでくる。
流石は日本ナポリピッツァ職人協会副会長。この焼きは正しく匠の技である。
ンドゥイヤの具材は、トマトソース・辛口サラミペースト・リコッタ・モッツァレラ。
咀嚼していく毎に、伸びの良いモッツァレラとネットリとしたリコッタが、トマトや辛口ペーストと絡み合い、初めは酸味と辛味が、その後にチーズの甘味がグラデーションを描きながら細波の様に舌を潤していく。
ピカンテオイルを垂らしてやれば、辛味が一層ヒートアップし、チーズの甘味もより引き立ってくる。
うむ。やっぱり美味い。
![](https://koretabeta.com/pizzaverse/wp-content/uploads/2024/01/R0006422-2-1024x683.jpg)
![](https://koretabeta.com/pizzaverse/wp-content/uploads/2024/01/R0006423-1024x683.jpg)